会計事務所の広告マンガ 67 公認会計士の仕事⑮

009_015

2014.6.29
公認会計士の仕事⑮
沖昇吾公認会計士事務所

話を戻すと、監査制度の目的は適正な決算書を作成させることにあるんだ。

上場会社の経理部では、監査と同時進行で決算書の作成を行う。

監査によるチェックだけでなく、経理部員の相互チェック、経理部長による最終チェック。

会計基準の改正に対応していません。

表現がおかしい。

必要な情報が載っていない。

合計が不一致です。

百頁以上あるので、チェックのたびに間違いが見つかる。

経理部員も監査人も完璧と思える決算書ができたら、
決算書専門の印刷会社に連絡する。

完成しました。よろしくお願いいたします。

これで完成、監査も完了、ですね?

すると、決算書専門の印刷会社の決算書専門の校正者に、誰も気づかなかった誤りを指摘されることがままある。

このページとこのページの数値が矛盾しています。

句読点抜けています。

去年の日付です。

もうちょっとだけ続くじゃん。


このマンガは、「まったく絵を描かなくてもマンガが作れちゃう」コミPo!で制作しています。

↑アフィリエイトリンクです。

会計事務所の広告マンガ 66 公認会計士の仕事⑭

009_014
2014.6.22
公認会計士の仕事⑭
沖昇吾公認会計士事務所

なるほど、内部資料でも信じていいんですね。

えー、本当に大丈夫なの?

もちろん、内部統制は万能じゃない。
例えば、組織内の相互チェックも内部統制だけど、これが万能なら万能細胞の騒動も起きていないはずだよね。

たしかに、こういうことも考えられるよね?

沖縄支社から報告書が届いてないわね。

自分で作っちゃおうかな。
「具志堅」も「渡嘉敷」もあるし。

なぜその名前の判子を持ってる?


このマンガは、「まったく絵を描かなくてもマンガが作れちゃう」コミPo!で制作しています。

↑アフィリエイトリンクです。

会計事務所の広告マンガ 65 公認会計士の仕事⑬

009__013
2014.6.15
公認会計士の仕事⑬
沖昇吾公認会計士事務所

内部統制という言葉は、主に内部管理体制や、管理の仕組み、という意味で使われるよ。
例えば、さっきの報告書には二人の捺印があったよね。

これは、担当者の渡嘉敷さんがお金を数えて、
それを責任者の具志堅さんがチェックして、報告書を本社に提出したんだね。
(監査する時は、従業員名簿で沖縄支社に渡嘉敷さんと具志堅さんがいることを確かめる場合もあるよ。)

1人が数えてもう1人がチェックする、という仕組みですね!
2人なら間違いが減らせますね。

(あっ、3ケタ間違えてた!)

間違えすぎ!

確かに、間違いが起こりにくくなるね。

(生活費やギャンブルに使った。)
(後で返すつもりだった。)
(今は反省している。)

その手の間違いもかー。


このマンガは、「まったく絵を描かなくてもマンガが作れちゃう」コミPo!で制作しています。

↑アフィリエイトリンクです。

会計事務所の広告マンガ 64 公認会計士の仕事⑫

009__012

2014.6.8
公認会計士の仕事⑫
沖昇吾公認会計士事務所

でも実は、外部証拠じゃなくて社内で作られた資料でも、信頼できる場合が多いんだ。
(「内部証拠」と呼ぶよ。)

帳簿には、沖縄支社の現金残高が15万円とありますが、
元となる資料を拝見できますか?

沖縄支社からの報告書です。

———————–
沖縄支社
金種表
    責任者 具志堅 
    担当者 渡嘉敷

合計 150,000円

内訳 1万円札 10枚
   5千円札  4枚
   2千円札  0枚
    千円札 30枚
———————–
なるほど、ありがとうございます。
(追加で従業員名簿も下さい。)

報告書を見るだけじゃチェックできないでしょ。
(適当に作った報告書かも。)

通常はこれでいいんだよ。内部統制があるからね。

内部統制?


このマンガは、「まったく絵を描かなくてもマンガが作れちゃう」コミPo!で制作しています。

↑アフィリエイトリンクです。

会計事務所の広告マンガ 63 公認会計士の仕事⑪

009__011

2014.6.1
公認会計士の仕事⑪
沖昇吾公認会計士事務所

証拠資料の話に戻るけど、
証拠書類自体が偽造されていたら何もチェックできないよね?
(その辺どうなの?)

対策として外部証拠を使うこともあるよ。
例えば預金額なら、銀行にアンケート※に答えてもらう。
※「残高確認書」と呼びます。

銀行残高確認書
貴行と弊社の取引内容をご記入ください。

・預金額
・借入金額
・証券
・担保
・デリバティブ
・その他

預金通帳も偽造されるかもしれないからそうするんですね。

通帳の偽造?職人技だね。
それよりアンケート自体が偽造されるリスクの方が高くない?

大丈夫。
アンケートの返送先は会計士の事務所だから。
(アンケートの発送も会計士がするよ。)


このマンガは、「まったく絵を描かなくてもマンガが作れちゃう」コミPo!で制作しています。

↑アフィリエイトリンクです。